転職探し おすすめ転職エージェント紹介

ライフスタイル

転職探しには、
リクナビNEXTやビズリーチなどの転職サイトもあり、
そちらで転職活動をすすめていくのもいいと思いますが、
転職エージェントを利用しすすめていくことをおすすめします。

転職エージェントおすすめの理由

転職サイトは「自分で求人を探す」ことになります。
好きな求人を探し応募することはできますが、
学歴や転職回数などで機械的に落とされてしまう場合があります。

対して転職エージェントは、
・自分に合った求人をさがしてくれる
・非公開求人にアクセスできる
・書類の添削
・面接の対策

などを行ってくれて
転職サイトより高年収の企業に採用されやすい傾向があります。

上記の様々なメリットがあり、しかもこれらを全て無料でしてくれます。

なぜ無料でできるのか、どこからお金をもらって運営しているのかというと
採用する企業からもらっています。
採用が決まると企業からエージェントに利用料が支払われます。
払われる金額は、採用年収の3割程度と言われています。
そのため、エージェントも採用内定までしっかりサポートしてくれます。

転職エージェントサービスのデメリット

良い点はたくさんありますが
悪徳なエージェントサービスもありますので要注意です。
採用になればお金をもらえるので転職者のことは考えず、
どんな方でも採用されやすいような企業(離職者が多い、ブラック企業など)
をすすめられたりすることもあります。

転職し、明るい未来になるはずだったのに、、、
劣悪な環境になってしまったとならないために

エージェントからの紹介情報だけではなく、

・口コミサイトで調べておく
 転職会 や openwork などの口コミサイトで事前にチェックしておく

・公式ホームページを見る

・実績のある評判のよいエージェントサービスを選ぶ

上記の点に注意していれば、入社後にこんなはずではなかったのにということを
できる限り減らせるはずです。

おすすめエージェントサービス紹介

口コミや知り合いから聞いた情報、私自身が利用した経験から
おすすめのエージェントを紹介します。

やはり大手がいいと思います。情報量が多く、安心感があります。
下手なところに採用を内定させて口コミなどで、発信され
自社イメージが悪くなるのを恐れるため紹介される求人も
安心できるところが多いです。

リクルートエージェント

私自身利用していた感想ですが、定期的に連絡をくれ熱心にサポートしてくれて、対応もしっかりしていました。書類や面接の不安な面もしっかり取り除いてくれました。面談は土日祝日でもOKで、レスポンスも早かったです。求人案内の件数も他のエージェントよりも多く、地方の求人もあり、とても役立つエージェントサービスです。

マイナビエージェント

マイナビだけの『非公開求人』が豊富。20代前半の転職に強いです。丁寧かつじっくりとしたサポートをしてくれることでも評判が高く、はじめての転職になる方や、転職に不安を感じている方にはおすすめのエージェントサービスです。

doda

求人の量と質ともに満足度の高い転職エージェントサービスです。希望した求人をちゃんと提案してくれました。地方の求人も多くあります。その後の案内も大手でもあるのでしっかりしています。登録して損はないと思います。基本、担当者は女性だけのようです。

JAC Recruitment

求人案内は、外資系や日系大手が多く、キャリアアップや年収アップ、ハイクラス求人を求める人に向いている転職エージェントです。市場価値が低いと案件を紹介されないようです。キャリアやスキルに自信のある方は活用することをおすすめします。

JAC Recruitment無料登録はこちら

type転職エージェント

書類作成・面接対策などの指導をかなり入念に行ってくれます。都内の企業の求人に強いですが、地方の求人には弱いです。IT・通信業界の転職成約実績が豊富です。

パソナキャリア

支店数において国内No1の転職エージェントサービスであり、幅広く、数多く求人を提案してくれます。特に女性の求職者からの評判の高い転職エージェントです。

転職エージェントのまとめ

1社ではなく複数登録し、比較検討たほうが
求人内容の比較ができますし、
それぞれ持っている求人も違いますので自分に合った
ところを多く紹介してくれるエージェントをメインに
使っていきましょう。
また、他のエージェントを利用していることを
知らせることでプレッシャーをかけられ頑張ってもらえる
可能性も高まります。

しかし、対応してくれるエージェントによっても
対応や紹介内容が左右されるところがあるので要注意です。
経験が浅い新人のエージェントなどに当たる場合があります。
自分に合わないなと思ったら利用するのをやめ、違うエージェントと
話を進めていきましょう。自分と合わないエージェントと続けても
時間の無駄になってしまいます。
自分と相性がいいエージェントに巡り会うためにも
複数のエージェントサービスに登録しておく方が良いと思います。

以上、転職活動の参考になれば幸いです。
思い描いていた未来に、自分が想うような職場に転職されることを
願っています。

コメント